アフィリエイト収入は副業でも開業届は必要?

開業届にデメリットはある?

開業届と聞くと専業の個人事業主のイメージが強いかもしれません。しかし、副業でも開業届を提出することは可能です。

専業でも副業でも、適切なタイミングで開業届を提出すれば節税効果が期待できます。

この記事ではアフィリエイト収入がある方へ、開業届の提出するタイミングと開業届を提出する際の注意点について解説します!

アフィリエイト収入は確定申告が必要?

アフィリエイトで収入がある場合、一定の所得金額を超えると確定申告が必要です。このとき収入や経費など注意すべきポイントがありますので、詳しく解説します。

またアフィリエイト収入があると、提出すべきか悩む開業届については後ほど解説します。

一定の所得金額を超えると必要

アフィリエイト収入が一定の所得金額を超えると確定申告が必要になります。

一定の所得金額は働き方で次の2通りにわかれるのがポイントです。ご自身の働き方がどちらにあてはまるか確認してください。

なお、所得金額とは収入から経費を差し引いた金額です。

①給与所得があり、副業としてアフィリエイトをしている
→アフィリエイトの所得が20万円を超えると確定申告が必要

②給与所得がなく、専業でアフィリエイトをしている
→アフィリエイトの所得が48万円を超えると確定申告が必要

アフィリエイト収入のおもな経費とは?

確定申告が必要かを確認するためには、収入だけではなく経費も把握しなければいけません。

アフィリエイト収入で発生するおもな経費の一例は次のような支出です。

  • 通信費、インターネット代
  • パソコンなどの備品費や消耗品費
  • 水道光熱費
  • 事務所家賃
  • 広告のための商品購入費  

など。

このような経費を収入金額から差し引いて所得金額を計算し、確定申告が必要なのかを判断します。

\\ご相談はこちらからどうぞ//
お問い合わせ

【おさらい】開業届とはどんなもの?

開業届とは、新たに事業を開始したときに税務署へ提出する書類です。

提出期限は事業を開始した日から1ヶ月以内とされていますが、提出が遅れても罰則はありません。しかし、青色申告で確定申告をしたい場合は注意が必要です。

重要

青色申告のための書類である青色申告承認申請書と開業届の提出が青色申告の要件であり、青色申告承認申請書の提出期限を過ぎるとその年の青色申告ができなくなります。

アフィリエイトで開業するメリット・デメリット

アフィリエイトで開業届を提出するメリット
アフィリエイトで開業届を提出するデメリット
  • 青色申告の確定申告ができる
  • 屋号の預金口座を作ることができる
  • 個人事業主として融資などのサービスが利用できる
  • 一定の支給要件に該当すれば退職後の再就職手当が受け取れる
  • 健康保険上の扶養から外れる可能性がある
  • 退職後の失業手当を受けられなくなる

    開業届を提出するということは、個人事業主の扱いになります。

アフィリエイト収入で開業届の提出を考える2つのタイミング

アフィリエイト収入で開業届を提出するタイミングは、個々の所得や受けたい制度によってかわります。

適切なタイミングで開業届を提出できれば、大きな節税効果が期待できます。

開業届の提出を考えるのは、次の2つのタイミングです。

①一定の所得金額を超えたタイミング

一定の所得金額を超えると確定申告が必要になります。

このタイミングで開業届を提出し、あわせて青色申告の手続きを行えば、最大65万円の所得控除などの青色申告の特典も受けることができます。

一定の所得金額とは、副業と専業の場合で異なります。

所得によるケース:副業の場合とアフィリエイト専業の場合

給与所得がある副業の場合
アフィリエイトの所得金額が20万円を超えると確定申告が必要になるので、開業届の提出と青色申告を検討しましょう。
給与所得はなく専業の場合
給与所得はなく専業の場合は、アフィリエイトの所得金額が48万円を超えるタイミングで開業届の提出と青色申告を検討しましょう。

所得税には所得金額から差し引ける基礎控除48万円が納税者全員に設定されており、アフィリエイトの所得が48万円以下の場合は税金がかからないからです。

②アフィリエイトの事業収入がなく赤字のタイミング

アフィリエイトの所得が赤字の場合、確定申告は必要ないと判断してしまうかもしれません。

しかし、赤字でも開業届を出して確定申告すれば節税になるケースもあります。

赤字のケース:副業の場合とアフィリエイト専業の場合

副業の場合
給与所得があり副業のアフィリエイト所得が赤字になった場合は、開業届を提出して確定申告すると、給与所得で徴収された税金の一部が還付されるので節税になります。

これは損益通算という制度を利用したもので、給与所得と事業所得の赤字を確定申告で相殺して計算できるためです。
専業の場合
給与所得はなく個人事業主としてのアフィリエイト所得が赤字になった場合、青色申告の特典である3年間の繰越控除が受けられるので、翌年以降の節税のために開業届と青色申告を検討しましょう。

アフィリエイトの開業届を提出し忘れた場合

開業届を提出し忘れても、開業日にさかのぼって提出できます。

開業届を提出しなければ利用できない制度や手続きがあるので、さかのぼって提出すべき場合もあります。ただし、提出日はさかのぼれないので注意が必要です。

【まとめ】アフィリエイト収入があるなら開業届を提出するタイミングを見極めよう

アフィリエイト収入が黒字でも赤字でも開業届を提出する適切なタイミングがあります。

普段から収入と経費を把握し記帳することが、開業届提出の最適なタイミングを逃がさない唯一の方法です。

ただ、記帳し収支を把握するのは骨の折れる作業です。そこで「記帳代行お助けマン」を利用してはいかがでしょうか?

同サービスは、税理士からも依頼される経験豊富なスタッフが記帳作業をおこない、かつ業界最安値基準で記帳作業をまるごとお任せできます。

記帳がネックになっているなら、ぜひご相談ください。